Mostrar todos empezando con los mas recientes

  • Notification
    2025/02/05 (Wed)

    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

     全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が次のとおり実施されます。鎌ケ谷市も防災行政無線の試験放送、かまがや安心eメール(防災情報)、市ホームページへの試験配信を行います。
     なお、本試験に伴って皆さまが特段の作業や操作をしていただく必要はありません。

    《実施日時》<...

  • Notification
    2025/02/06 (Thu)

    行方不明者情報

    鎌ケ谷市役所から行方不明者情報をお知らせします。

     75歳の男性です。本日、午後2時頃、自転車でくぬぎ山一丁目の自宅を出たまま、行方不明となっています。
     身長は163cm、体重は62kgです。
     服は黒のダウン、黒のズボン、紺の帽子、マフラーとマスクをしています。
     お心当たりのある方は、鎌ケ谷警察署までご連絡ください。

  • Notification
    2025/02/07 (Fri)

    行方不明者情報

    こちらは、鎌ケ谷市役所です。
    昨日、行方不明となっていた、75歳の男性は、無事保護されました。
    皆様の、ご協力ありがとうございました。

    以上、鎌ケ谷市役所からお知らせしました。

    ーーーーーーーーーー
    ※解除手続きは下記に空メールを送信後、本解除ご案内のメールに記載されたURLへ接続し必要事項を入力してください。<...

  • Notification
    2025/02/08 (Sat)

    行方不明者情報

    こちらは、鎌ケ谷市役所です。
    行方不明の方を捜しています。
    72歳、男性の方です。本日、8時頃から徒歩で初富の病院を出たまま、行方不明となっています。
    身長は173センチくらい。体重は70キロくらい、白髪です。
    服装は、クリーム色のジャンパー、薄いピンク色の長ズボン、黒色のサンダルを履いています。
    お心当たりのある方は、鎌ケ谷警...

  • Notification
    2025/02/10 (Mon)

    防犯情報

    鎌ケ谷市役所安全対策課よりお知らせします。

     令和6年中の市内における電話de詐欺の被害の状況をお知らせします。
     
     令和6年の1月から12月は、鎌ケ谷市内において25件(約7,400万円)の被害が発生しました。
     これは前年の令和5年中に比べると9件(約3,200万円)減ってはいますが、依然として被害が続いています。

  • Notification
    2025/02/10 (Mon)

    行方不明者情報

    鎌ケ谷市役所からお知らせします。

     2月8日に行方不明となっていた男性は、無事保護されました。
     ご協力ありがとうございました。


    ※ 配信を終了したい場合は、下記に空メールを送信後、本解除ご案内のメールに記載されたURLへ接続し必要事項を入力してください。
    kama.bouhan_bye@mpme.jp

  • Notification
    2025/02/12 (Wed)

    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

    かまがや安心eメール(防災情報)
     Jアラート全国一斉情報伝達試験について

     本日11時00分頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が実施されます。鎌ケ谷市も防災行政無線の試験放送、かまがや安心eメール(防災情報)、市ホームページへの試験配信を行います。
     なお、本試験に伴って皆さまが特段の作業や操作をしていた...

  • Notification
    2025/02/12 (Wed)

    その他の国民保護情報

    令和07年02月12日11時00分
    消防庁発表

    これは、Jアラートのテストです。

    鎌ケ谷市市民生活部安全対策課

    ※配信を終了したい場合は、下記に空メールを送信後、本解除ご案内メールに記載されたURLへ接続し必要事項を入力してください。
    kama.bousai_bye@mpme.jp

  • Notification
    2025/02/13 (Thu)

    行方不明者情報

    鎌ケ谷市役所からお知らせします。

     79歳の女性が、昨日の午後1時頃、徒歩で東中沢二丁目の自宅を出たまま行方不明となっています。
     身長は145cm、体重は55kgです。
     服装はグレーのジャンパー、紺のスニーカーです。
     髪は茶色でグレーの帽子を被っています。

     お心当たりのある方は、鎌ケ谷警察署までご連絡くだ...

  • Notification
    2025/02/13 (Thu)

    防犯情報

    鎌ケ谷市役所安全対策課より、防犯情報をお届けします。

     引き続き、電話de詐欺対策機器を無償で配付します。

     市では市内にお住まいの65歳以上の方に対策機器「録音チュー」を無償で配付させていただいております。(※ 配付は1世帯に1個までです。)

     この対策機器は、ご自宅に電話がかかってきたときに固定電話の受話器を上げ...

  • Notification
    2024/03/22 (Fri)

    行方不明者の手配について

    令和6年3月22日午後零時頃、鎌ケ谷市東中沢地区において80歳代の男性が行方不明になりました。

     特徴
     身長   165センチくらい
     体格   普通
     頭髪   白髪、オールバック
     上衣   紺色ジャンパー
     下衣   色不明チェック柄長ズボン
     履物   不明
     移動手段 徒歩

     ...

  • Notification
    2024/03/22 (Fri)

    行方不明者の発見について

    令和6年3月22日午後零時頃、鎌ケ谷市東中沢地区において行方不明になっていた80歳代の男性は、無事発見されました。

     ご協力ありがとうございました。

     鎌ケ谷警察署
     047−444−0110

  • Notification
    2024/03/27 (Wed)

    給湯器盗難事件の発生について

    鎌ケ谷警察署からお知らせします。
    令和6年3月18日から19日にかけて、一戸建て住宅や集合住宅の屋外に設置された給湯器が盗難される事件が多発しました。
    被害時間帯は、昼間帯である可能性が高く、給湯器の配線を切断して、給湯器本体を盗んでいくといった手口となります。
    不審者を見かけましたら110番通報をお願いします。

    【送信元】<...

  • Notification
    2024/05/02 (Thu)

    サポート詐欺の発生について

    令和6年4月30日、鎌ケ谷市東道野辺地先において、サポート詐欺の被害が発生しました。
    【被害状況】
     女性がパソコンでインターネットを閲覧中に、画面上に「セキュリティがウィルスに侵入されている」旨の文章と電話番号が表示されました。
     女性が画面に表示された電話番号に電話したところ、「パソコンの修理には数万円分のアップルギフトカードが必要」と...

  • Notification
    2024/05/28 (Tue)

    不審者情報

    令和6年5月28日午前7時30分頃、鎌ケ谷市東道野辺7丁目7番において、登校中の児童がすれ違いざまに不審者に腹部を打たれる事案が発生しました。
     不審者の特徴は
        年齢 50歳代くらい
        身長 170センチメートルくらい
        体格 普通
        着衣 不明
        眼鏡使用
    の男性です。
     鎌ケ...

  • Notification
    2024/07/26 (Fri)

    アポ電の発生について

    本日、午後4時頃、中佐津間地先などにおいて、電話de詐欺のアポ電が多発しています。
    アポ電の内容は、自宅の固定電話に男の声で、鎌ケ谷警察を騙り
       振り込め詐欺の犯人を逮捕しました。
       個人情報が流失して、1件、1件電話で被害を確認しています。
       通帳とキャッシュカードの番号を確認したいので、教えてください。
    と電話が...

  • Notification
    2024/08/01 (Thu)

    アポ電の発生について

    本日、鎌ケ谷市内において、電話de詐欺のアポ電が多発しています。
     アポ電の内容は、自宅の固定電話に総務省や鎌ケ谷市役所職員を騙り
        手続きをしないと通信サービスが終了します。
        電話料金が未納のため、支払ってください。
    など電話がありました。
     総務省や市役所の職員が、電話で支払いの催促をすることはありません。

  • Notification
    2024/09/02 (Mon)

    アポ電の発生について

    鎌ケ谷市内において、電話de詐欺のアポ電が多発してしています。
     アポ電の内容は、自宅の固定電話に、鎌ケ谷警察署の生活安全課員を騙り
         ゆうちょ銀行が不正に利用されています。
         キャッシュカードの番号を確認したいので、教えてください。
    などと電話がありました。
     警察が、電話でキャッシュカードの番号や暗証番号を聞...

  • Notification
    2024/09/17 (Tue)

    不審者情報について

    令和6年9月17日午後4時30分頃、鎌ケ谷市東中沢において、下校中の児童が不審者に服の上から身体を触られる事案が発生しました。
     不審者の特徴は、
       年齢 30歳代
       身長 170センチメートルくらい
       体格 ?せ型
       上衣 白色半袖Tシャツ
       下衣 灰色ズボン
    の男性です。
     鎌ケ谷署では...

  • Notification
    2024/09/20 (Fri)

    電話de詐欺の予兆電話(アポ電)の発生について

    本日午前11時頃、鎌ケ谷市内において電話de詐欺の予兆電話(アポ電)が多発しています。
     予兆電話(アポ電)の内容は、自宅の固定電話に男性の声で鎌ケ谷警察職員を騙り
         振り込め詐欺の犯人を捕まえたところ、あなたの口座が出てきました。
         あなたの家族関係を教えてください。
    との内容であり、個人情報を聞き出そうとする電話で...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.